検索
検索画面を閉じる
司法書士法人ふなざき総合事務所
  • 東京都
  • 常勤(資格あり)
  • 常勤(資格なし)
  • パート・アルバイト
  • 受験生歓迎

    豊富な案件で成長と働きやすさを実現

    ふなざき総合事務所は、不動産登記分野において都内最大手クラス。
    投資用マンション、ファミリーマンション、その他の物件種別ごとに専門の課が設けられ、組織的な対応が整っています。
    分業制ではなく担当制を採用しており、案件にトータルで携われるため、スタッフ一人ひとりがプロフェッショナルとして力を磨ける環境です。

    一方で、課ごとのチーム制で担当者を孤立させない体制も整っており、常に相談や協力がしやすい職場です。

    また当事務所の最大の魅力は「圧倒的な案件数と規模に裏打ちされた経験の豊富さと、働きやすさの両立」です。
    超高層住宅や街づくりといったスケールの大きな案件に関われるほか、産休育休の取得実績や急な休みにも対応できる体制など、働きやすさも充実。
    責任ある仕事をチームで支え合いながら、メリハリをもって働けます。

    成長も働きやすさも叶う職場で、新たな一歩を踏み出してみませんか?

    事務所名司法書士法人ふなざき総合事務所
    勤務地

    (雇い入れ直後)

    東京都新宿区西新宿1丁目25番1号  新宿センタービル47階

    (変更の範囲)

    東京都新宿区西新宿1丁目25番1号  新宿センタービル47階

    代表司法書士 船崎 久壽
    交通機関・アクセス

    JR新宿駅 西口 徒歩5分/都営大江戸線 都庁前B2 徒歩1分

    ホームページhttps://www.funazaki-office.com/
    開業年月日昭和62年3月
    取扱業務の割合不動産登記90%/相続登記、商業登記、信託登記10%
    所員数(パート含む)120名(司法書士13名)
    使用している業務システム権(リーガル)
    株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンの「業務依頼オペレーション管理システム」の利用の有無 利用していない
    応募対象
    常勤(資格あり)常勤(資格なし)パート・アルバイト時短勤務可能
    求人概要

    投資用・ファミリーマンションの不動産の登記業務
    超高層住宅を含むマンションの新築分譲登記業務
    不動産の流動化、証券化に伴う信託登記業務、付加価値の高い業務
    不動産取引の立会い業務
    商業登記業務
    不動産登記に付随する相続登記業務

    (雇い入れ直後)

    不動産登記

    (変更の範囲)

    会社の指定する業務への異動の可能性あり

    給与・時給

    ■資格者

    《未経験者》
    ・入所後試用期間中:28万3千円~ 基本給+みなし残業代30時間+住宅手当
    ・書士会登録後:33万3千円~ 上記内訳+登録資格者手当(4万円~)
    ※正規採用後、該当者には上記金額に加えて扶養手当(1万5千円〜)を支給

    《経験者》
    ご経験を考慮し、給与をご提示いたします。

    <モデルケース>
    入社3年目 年収610万円

    ☆入所支度金制度あり 資格者:50万円(実務経験不問)(勤続3年で返還免除)
    ☆登録資格者手当 4万円~
    ☆本人確認情報面談手当 1万円~
    ・司法書士会登録費用等立替制度(勤続1年で返還免除)
    ・司法書士会費/全額負担

    ■補助者
    ご経験を考慮し、給与をご提示いたします。

    <経験3年以上モデルケース>
    28万3千円~ 基本給+みなし残業代30時間+住宅手当
    ※正規採用後、該当者には上記金額に加えて扶養手当(1万5千円〜)を支給

    ☆入所支度金制度あり 補助者:30万円(実務経験2年以上)
    ☆マネージャー制度あり(スキルによって月5千円~9万5千円まで支給)

    ■各種手当
    ☆事業所業績により手当一時金の支給あり(不定期)
       特別手当・インフレ手当・繁忙手当・大入等
    ☆昇給/年1回
    30時間を超えた残業については1分単位計算
    役付手当(部長・課長・課長代理・主任等)
    住宅手当(一律3万円)
    扶養手当(一人目1万5千円。二人目より5千円プラス)
    出張手当
    休日出勤手当

    ■パート・アルバイト
    《資格者》
    時給1,600円〜(経験不問)

    《補助者》
    時給1,500円〜(実務経験あり)
    時給1,350円〜(実務未経験)

    賞与(支給額・実績など)

    年3回
    夏季賞与(6月)
    冬季賞与(12月)
    決算賞与(8月)

    試用期間

    ・試用期間3カ月 

    ・試用期間中の給与
    未経験者の場合/試用期間中:28万3千円~
    ※経験者はご経験を考慮し、給与をご提示いたします。

    就業時間・休憩時間

    9:00~18:00(休憩時間:1時間含む)

    時間外労働月平均40時間前後
    休日

    完全週休2日制(土・日)
    祝日
    年末年始休暇(12月29日~1月4日)
    有給休暇
    慶弔休暇
    ※年間休日125日
    ※産休育休取得実績あり
    ※お子様の学校行事などに便利な時間有休制度あり

    喫煙環境

    原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

    福利厚生

    社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
    交通費全額支給(上限3万円/月)
    入院保険(または損害保険)加入(全額事務所負担)
    ノー残業デー(水曜日/但し最終週を除く)
    人間ドック費用/全額負担/年1回
    インフルエンザ予防接種/全額負担
    東京交響楽団・映画・サッカー・野球他など招待チケット
    退職金制度
    東日本大震災復興支援の一環として、毎年、大船渡港さんまを直送便にてお届け。
    クリスマスリース・母の日アレンジメントなど配布あり。(希望者抽選)
    有名ホテル・レストランの高級おせち等、お楽しみ抽選会あり。
    当事務所指定の司法書士試験対策答練受講費全額負担(試験結果の条件あり)
    お子様の学校行事などに便利な時間有休制度あり
    社員紹介制度(謝礼金あり)

    個人案件の受任
    不可
    交通費◎交通費全額支給(上限3万円/月)
    勤務開始可能日即日就業可
    運転免許の必要性なし
    未経験者・受験生の応募
    受験生歓迎
    事務所見学実施している
    応募方法・応募後の流れ
    1

    このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。

    2

    上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。
    ①でご記入いただいたメールアドレス宛にお送りします。

    3

    上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。

    (注意事項)
    司法書士JOBサーチは「応募フォーム」送信後の選考手続きに一切関与しません。
    応募後のやり取りにつきましては、当事務所に直接ご連絡をお願いします。

    • 明るく落ち着いたオフィスと風通しの良い社風。実務は丁寧にフォローします。

    • 47階からの展望と充実したOA機器。快適な環境で仕事に集中できます。

    • 当事務所専用の休憩室です。ひとり時間を過ごすもよし、仲間と情報交換をするもよし。冷蔵庫・電子レンジ・ウォーターサーバーも自由にお使いください。

    • オフィスの多い新宿新都心。緑も多く高いビルを見上げると空と木々の青に癒されます。

    Q&A
    質問フォーム

    ■求職者の方へ
    「質問フォーム」の利用によって、求人事務所に個人情報(IPアドレスなど)が通知されることはありません。
    安心してご利用ください。
    求人事務所が質問に回答をした場合にのみ、質問と回答がサイトに表示されます。(質問をした段階ではサイトに表示されません。)
    また、求人事務所が回答をしても質問者に通知はなされません。質問後は質問先の求人事務所のページを適宜チェックして回答の有無をご確認ください。

    ■求人事務所様へ
    「質問フォーム」から質問があった場合、ご登録されているアドレス宛にメールが届きます。
    速やかな回答をお願いいたします。

    コメントを残す

    CAPTCHA


    コメントを残す

    応募フォーム
    「応募フォーム」を利用した場合であっても、求人事務所に課金等は生じません。安心してご利用ください。
    このページには直接アクセスできません。
    あとで見る