- 絞り込み検索
- フリーワード検索
幅広い業務が経験できる事務所です。駅近で通勤便利、プライベートも充実。
この度は当事務所の募集ページをご覧いただき、ありがとうございます。
当事務所は相続分野が主力の事務所ですが、不動産登記、商業登記などバランスよく業務を取り扱っております。
相続分野では相続放棄や遺産整理、家族信託、遺言などの案件が多いです。
ルーチンワークだけではなく、様々な課題を抱えたお客様の相談対応や解決策の提案も積極的に実施しています。
個人のお客様からの相談も多いため、直接、お客様からの感謝の言葉をいただいたり、時には叱咤激励をいただいたり、やりがいの多い職場です。
経験のない分野でも、マニュアルやOJTを通して、丁寧に教えますので、独り立ちできるだけの実力をつけられると思います。
困難な事案はスタッフで相談しながら仕事を進められる環境があります。
また、マーケティング活動を試行錯誤しながら活発に行っていますので、営業面、経営面でも、学べることは多いと思います。
ご不明な点がありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。
事務所名 | なかむら司法オフィス |
---|---|
勤務地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿一丁目9番5号中公ビル305 |
代表司法書士 | 中村昌樹 |
交通機関・アクセス | 丸の内線 新宿御苑前駅 2番出口から徒歩30秒 |
ホームページ | http://n-law.jp/ |
開業年月日 | 2009年3月 |
取扱業務の割合 | 相続(遺産承継、相続放棄、遺言等)50%/不動産登記20%/商業登記25%/その他5% |
所員数(パート含む) | 7名(司法書士2名)男性4名、女性3名 20代~50代が在籍 |
使用している業務システム | 権(リーガル) |
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンの「業務依頼オペレーション管理システム」の利用の有無 | 利用していない |
応募対象 | 常勤(資格あり) |
求人概要 | 不動産登記、商業登記、相続放棄、遺産承継業務を中心に業務は多岐にわたります。この度業務拡大を見据え、常勤での司法書士有資格者又は補助者(経験有)を募集します。アルバイトの場合は週3,4回程度勤務が可能な方。経験者や司法書士資格勉強中の方、歓迎します。 |
給与・時給 | 正職員 司法書士事務所 経験に応じて、有資格者(資格登録者)の場合26万円/月〜30万円(基本給+登録手当2万円。会費は別途支給)からスタート。無資格者の場合は、22万円~/月からスタート。みなし残業10時間分を含みます。10時間を超えた残業代は追加支給。数年の経験がある方はスタート時の給与は検討いたします。経験を積めば、インセンティブ発生業務あり(担当によって、月1〜3万円程度)賞与は年2回(額は業績によります。)。 |
試用期間 | 試用期間3か月 試用期間の給与 正規採用後の給与の95%程度 |
就業時間・休憩時間 | 9時15分〜18時15分(休憩1時間)※9時~9時半の間に出社。出社時間に応じて、18時~18時半の間に退社 |
時間外労働 | 人により、月平均0時間〜10時間程度。 |
休日 | 土日祝日。夏季・年末年始休暇 |
喫煙環境 | 禁煙 |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・社会保険・厚生年金 |
個人案件の受任 | 応相談 |
交通費 | 上限月2万円の範囲で支給(ただし場合により交通経路の指定あり。) |
勤務開始可能日 | 令和5年10月1日~※応相談 |
運転免許の必要性 | なし |
未経験者・受験生の応募 | 未経験者歓迎受験生歓迎 |
面接方法 | オンライン可能平日夜間可能 |
事務所見学 | 実施している |
応募方法・応募後の流れ | 1 このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。 2 上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。 3 上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。 (注意事項) |
会議室兼応接室で打ち合わせ風景です。執務する部屋と分けておりますので、集中して行うことができます。
執務スペース。わりとゆったりしています。来客する部屋と分けていますので、リラックスして執務に取り掛かれます。
所員同士のコミュニケーション、雑談?も活発です。
執務スペースに隣接して、一人になれる休憩スペースが2つあります。ランチしたいとき、作業に集中したいときに利用しています。
コメントを残す