- 絞り込み検索
- フリーワード検索
働き方で選ぼう。
お客様のため、あなたのために。
楽しくなければしごとじゃない!
私たちはキャストグローバルの一員であり、弁護士法人、土地家屋調査士法人、行政書士法人、社会保険労務士法人、等11種の専門家がグループを形成し各法人が連携を取りながら最良の法務サービスを提供しています。
司法書士業務は、社会情勢の変化に伴い高い専門性を求められ、複雑かつ多様化しています。最近では、より複雑な登記案件、企業法務、成年後見、相続、遺言、生前対策などの需要が増えてきており、私たちは多種多様な人材を必要としています。
また、司法書士は広く社会貢献が求められる公益性の高い職業です。そのため、お客様から信用され、仲間から信頼される人と一緒に、真の「For Customer」を実現したいと考えています。
ぜひ、私たちと一緒に成長していきましょう。
事務所名 | 司法書士法人キャストグローバル 大阪事務所 |
---|---|
勤務地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4-800号 |
代表司法書士 | 代表社員 山上聖太郎 |
交通機関・アクセス | 東梅田/梅田(地下鉄)駅 徒歩2分 /大阪駅 徒歩5分 |
ホームページ | https://castglobalgroup.com/ |
開業年月日 | 2003年4月7日 |
取扱業務の割合 | 不動産登記70%商業10%後見10%その他10% |
所員数(パート含む) | 大阪事務所:46名(司法書士13名) |
使用している業務システム | 権(リーガル) |
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンの「業務依頼オペレーション管理システム」の利用の有無 | 未回答 |
応募対象 | 常勤(資格あり)常勤(資格なし)パート・アルバイト時短勤務可能 |
求人概要 | ◇募集対象:司法書士および有資格者(または、合格見込みの方)司法書士試験に向けて勉強中の方も、事務員として採用しています。 |
給与・時給 | 司法書士(登録あり):27万、有資格者(登録なし):22万 |
試用期間 | 司法書士(登録あり):試用期間3か月は25万、有資格者(登録なし):試用期間3か月は20万 |
就業時間・休憩時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
時間外労働 | 月平均20時間程度、手当:時間外手当、休日出勤手当、深夜勤務手当 |
休日 | 土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 |
喫煙環境 | 事務所内全面禁煙、ビル内喫煙場所有。 |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
個人案件の受任 | 不可 |
交通費 | 全額支給 |
勤務開始可能日 | 即日勤務可 |
運転免許の必要性 | なし |
未経験者・受験生の応募 | 未経験者歓迎受験生歓迎 |
面接方法 | 平日夜間可能 |
事務所見学 | 実施している |
応募方法・応募後の流れ | 1 このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。 2 上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。 3 上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。 (注意事項) |
エントランス
来客室
事務所内風景
休憩室
司法書士事務所にどんなイメージを持っていますか?堅苦しそう?厳しそう?つまらなそう?
そんなことはありません。
キャストグローバルは笑い声が飛び交う明るい雰囲気で活気に溢れています。
さあ、私達と一緒に「for customer お客様のために」を追求していきましょう!
■求職者の方へ
「質問フォーム」の利用によって、求人事務所に個人情報(IPアドレスなど)が通知されることはありません。
安心してご利用ください。
求人事務所が質問に回答をした場合にのみ、質問と回答がサイトに表示されます。(質問をした段階ではサイトに表示されません。)
また、求人事務所が回答をしても質問者に通知はなされません。質問後は質問先の求人事務所のページを適宜チェックして回答の有無をご確認ください。
■求人事務所様へ
「質問フォーム」から質問があった場合、ご登録されているアドレス宛にメールが届きます。
速やかな回答をお願いいたします。
質問させていただきます。貴社ではエスクロー・エージェント・ジャパンの業務依頼オペレーション管理システムは利用されているでしょうか。
ご質問ありがとうございます。
恐れ入りますが頂いた文面だけでは、ご質問の意図がわかり兼ねますので、回答は差し控えさせていただきます
初めまして。
突然ですが質問させて頂きます。
私は現在、大手企業に勤めております。法務には全く関係のない職種です。
しかしながら、法律に興味を持ち、行政書士を取得しました。また、現在司法書士に興味を持ち勉強を続けています。
ただ、現在50歳になってしまいました。
合格してからと思っていましたが、年齢的にも実務経験をしながら資格勉強を続けた方が良いかと考えています。
こんな私でも採用可能性はありますでしょうか?
ご質問いただきありがとうございます。
年齢だけで採否を決定しておらず、採用の可能性はないわけではありませんが、長期でお勤めいただける方を募集しております。
また、現在、司法書士有資格者以外、中途での正社員募集をしておりませんので、パートタイマーでの勤務形態となります。