「退勤後の時間を大切にしたい」
「人間関係に疲れず、落ち着いた環境で働きたい」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご覧いただきありがとうございます。
当事務所は平成22年に開業し、司法書士2名・補助者1名の小規模事務所です。
「司法書士は士業ではなくサービス業」という理念のもと、
「登記業務は単なる事務処理ではなく、お客様の人生に関わる大切な手続き」ととらえ、
お客様にとってわかりやすく、利用しやすい事務所になることを目指し、
責任と敬意をもって取り組んでいます。
業務は登記業務(決済立会、相続登記、会社の登記)が中心ですが、
紹介とホームページ経由のみで業務を受託しているため、
営業活動・ノルマ・飲み会の強制参加は一切ありません。
安心して長く働ける環境です。
そして、所長自身が40代女性・子育て中ということもあり、
ワークライフバランスをとても大切にしています。
業務を効率化して残業や不要な外回りを減らし、定時退勤が基本。
プライベートも充実させながら働けます。
■業務内容
不動産登記 7割
商業登記 2割
その他(遺産整理・家事事件など) 1割
(裁判業務、破産、債務整理業務は取り扱っていません。)
他士業(税理士、弁護士、行政書士、土地家屋調査士等)との連携も多いため、
実務スキルを着実に積むことができます。
けして大きな事務所ではありませんが、一件一件がお客様の顔の見える仕事ができますので、
都会の大規模事務所とはまた違ったお客様とのかかわり方が経験できるのも魅力です。
未経験の方には丁寧に教えますので、ご安心ください。
事務所名 | 司法書士・行政書士事務所しらゆきリーガルフロンティア |
---|---|
勤務地 | (雇い入れ直後) 神奈川県横須賀市米が浜通1-1-5 (変更の範囲) 変更なし(事務所は1か所しかありません。) |
代表司法書士 | 有本 親子 (ありもと ちかこ) |
交通機関・アクセス | 京浜急行線 横須賀中央駅 徒歩5分 |
ホームページ | http://www.i-shirayuki.net/ |
開業年月日 | 2010年3月 |
取扱業務の割合 | 不動産登記70%、商業登記20%、その他10% |
所員数(パート含む) | 3名(司法書士2名) |
使用している業務システム | 権(リーガル) |
応募対象 | 常勤(資格あり) |
求人概要 | ■募集職種、人数 ■応募資格 ■業務内容 ■当事務所の特徴 (雇い入れ直後) 不動産登記 ・商業登記に関する業務をご担当いただきます。 (変更の範囲) ご希望と能力に応じて、司法書士業務全般をご担当いただきます。 |
給与・時給 | ・有資格者(正社員・未経験)30万円/月~ ・有資格者(正社員・経験者)33万円/月~ |
賞与(支給額・実績など) | 年2回(事務所の業績に応じて賞与支給額を決定します。) |
試用期間 | 試用期間最大6ヶ月(試用期間の給与は正規採用後の給与と同額) |
就業時間・休憩時間 | 9時~18時(休憩1時間) |
時間外労働 | 月平均10時間未満 |
休日 | 土日祝日(ただし希望があれば曜日の相談に応じます)・GW・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇 |
喫煙環境 | 完全禁煙(屋外の喫煙場所もありません。) |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・社会保険 |
個人案件の受任 | 応相談 |
交通費 | 全額支給 |
勤務開始可能日 | 令和7年9月1日~ |
運転免許の必要性 | なし |
未経験者・受験生の応募 | 未経験者歓迎 |
シニア採用 | 積極的 |
面接方法 | オンライン可能土日・祝日可能平日夜間可能 |
事務所見学 | 実施している |
応募方法・応募後の流れ | 1 このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。 2 上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。 3 上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。 (注意事項) |
■求職者の方へ
「質問フォーム」の利用によって、求人事務所に個人情報(IPアドレスなど)が通知されることはありません。
安心してご利用ください。
求人事務所が質問に回答をした場合にのみ、質問と回答がサイトに表示されます。(質問をした段階ではサイトに表示されません。)
また、求人事務所が回答をしても質問者に通知はなされません。質問後は質問先の求人事務所のページを適宜チェックして回答の有無をご確認ください。
■求人事務所様へ
「質問フォーム」から質問があった場合、ご登録されているアドレス宛にメールが届きます。
速やかな回答をお願いいたします。
コメントを残す