検索
検索画面を閉じる
ウィズ法務司法書士事務所
  • 兵庫県
  • 常勤(資格あり)
  • 未経験者歓迎
  • 【面接】土日・祝日可能
  • 【面接】平日夜間可能

「顧客の・社会のニーズに徹底的に応える」をモットーにしています。

一緒に成長していける司法書士募集!
【独立志望の司法書士の方大歓迎】

弊所の特徴として、大きな取引先から仕事の委託を受けてそれが売り上げの中心になっている事務所ではなく、所長のいろいろな人間関係の中ででてくる仕事を1つ1つ丁寧にこなしていって、感謝されて、どんどん仕事を増やしていっている事務所になります。

大手司法書士法人とは違い、依頼者の方の顔が見えやすく、1つ1つの案件にやりがいを感じやすいと思います。
逆に定型業務になりにくく、なれないうちはややこしい、難しいと感じることがあるかと思いますが、司法書士として独立を希望される方には、自分の将来像が見えやすく、学べることがたくさんあると思います。
また、定型業務に飽きてしまった司法書士の方にもおススメの事務所になります。

下記のような人材を求めます
・素直であること
(何か問題があったらそれを認めて改善できる、疑問点・ミス・問題点等報告できること)
・前向きにいろいろな業務に取り組めること
・多少のことではへこたれず、根気強く中長期的目線で成長したい意欲があること 

下記のような人材はお断りさせて頂きます
・自分の非を認めず、問題を指摘しても改善しようとしない人
・相談もなく自分の好き嫌いで自分が行う業務を限定し、事務所に協力してくれない人

一緒にうちの事務所で頑張ってみたいと考えてくれる方とお会いできるの楽しみにしています。

事務所名ウィズ法務司法書士事務所
勤務地

(雇い入れ直後)

兵庫県西宮市中前田町1番25号和成ビル403号室

代表司法書士 荒木 秀一
交通機関・アクセス

JR西宮駅 8分
阪神西宮駅 8分

ホームページhttps://araki-shihou.com/
開業年月日2013年1月
取扱業務の割合不動産登記55%/商業20%/相続15%/その他10%
所員数(パート含む)4名(司法書士2名)
使用している業務システムタスカル
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンの「業務依頼オペレーション管理システム」の利用の有無利用していない
応募対象
常勤(資格あり)
求人概要

【主な業務内容】
不動産登記売買(新築)決済・商業登記・相続・家族信託・成年後見・遺産整理業務・債務整理その他

※今年度の弊所の業務一覧
・不動産登記(住所変更、抵当権抹消、所有権移転登記、抵当権設定登記、任意売却(差押抹消登記)、新築建物登記、相続財産清算人による売買、破産管財人による売買、外国に住む外国人が買主の所有権移転登記、農地法の許可が絡む贈与登記、第三者のためにする契約の売買登記等)
・商業登記(会社設立、役員変更、本店移転、目的変更、増資、利益剰余金の資本組入れ、取締役会・監査役設置会社の定め廃止、会社分割、解散
 代表取締役住所非表示の登記、一般社団法人、学校法人、医療法人、合同会社の登記関係等)
・相続(相続登記、遺産整理業務、信託抹消登記、相続人申告登記、相続放棄、相続税申告に必要な書類の収集支援、公正証書遺言書の作成、遺産分割調停に基づく相続登記、死後事務委任契約等)
・成年後見業務(後見申立書類作成、任意後見契約公正証書作成、定期報告、終了報告、LSシステムへの報告等)
・その他業務(相続土地国家帰属制度による不動産の国庫への帰属、未成年者の法定代理人の選任申立て、契約書リーガルチェック、家族信託、
 共同経営会社の内規の作成、認諾文言入り公正証書作成、特別縁故者不存在確定の登記、同業者からの決済ヘルプの依頼等)

【独立(開業)希望の司法書士の方へ】
3年計画で一緒に歩んでいけたら考えてます。
弊所の取引先(依頼者)は下記のとおりとなります。

大手ハウスメーカー、大手不動産売買仲介業者、不動産売買仲介業者(買取再販業者)、建築士、税理士法人、税理士、弁護士法人、弁護士、行政書士、社会保険労務士、土地家屋調査士、会社経営者、金融機関、その他個人の方等

弊所の2024年の主な受任実績は下記のとおりです
不動産登記 約200件(案件ベース)
商業登記  約90件(案件ベース)
相続    50件~60件
成年後見  約10名(継続・相談含む)

どの仕事が特に多いわけでもなく特に特殊な仕事もやってはいないのですが、一般的な司法書士が、どんな業種の人からどんな依頼を受けても評価される仕事ができる経験、考え方を学んでもらえるには十分な仕事量があると思います。また、事務所の案件を全部把握できるちょうどいい件数でもあると思います。また目指す司法書士像としては、この先生に依頼をしておけばスピーディーに対応してもらえる・安心してもらえる・頼りになると思ってもらえる司法書士、スーパー司法書士を目指していってもらいたいと考えてます。

3か年計画下記のような内容で考えております。

【初級編】
・司法書士として、相談業務を受ける前提となる知識の習得
①不動産登記
書類の作成、打ち合わせ、決済立会業務、登記完了の処理の仕方等
②商業登記
書類の作成、打ち合わせ、登記完了処理の仕方等
③その他
相続、成年後見、その他業務を余裕をみて担当してもらいます。

【中級編】
①継続的な取引のある不動産業者・税理士等の不動産登記、商業登記を担当して自分で処理をしていってもらう
※初めは荒木がある程度段取りをつけた上で業務を行ってもらうことが多いと思いますが、タイミングを見て継続的に仕事の依頼がある不動産業者や税理士事務所等の担当になっていってもらい、フォローはしますが自分1人で仕事を簡潔できるような力を身につけてもらいます
②個人の依頼者の方の相談を1からしてもらう
※個人の方の相談を1からしてもらい、司法書士業務周辺の学ぶべき知識を体感・習得していってもらいます。相続であれば、相続税の話・株預金等の解約手続きその他相続においての注意点を、個人間の売買の場合、不動産取得税・譲渡所得税等の知識、その他売買の段取りを自身でやってもらうことで普段仕事の依頼を受けている仲介会社の方の仕事の理解を深めてもらいます。
③相続等、案件の進捗の管理をしていってもらう
※人と一緒に仕事をやる際の仕事の分担の仕方、進捗の管理、仕事の教え方を学んでもらいます。
将来従業員を雇うことを考えているのであれば、仕事の分担のやり方を学ぶ機会になるかと思います。
【上級編・最終目標】
①独立開業へ向けた準備
独立開業に向けて準備をしていってもらいます。考えられる営業方法・仕事を増やすための考え方もお伝えさせてもらい、実際に独立後の売上見込みを作っていってもらうよう実践してもらいます。
②後任の育成
新しい後任に仕事を指導・引き継いでいってもらいます。仕事を教えることを学んでもらいます。

【その他身につけていってほしいスキル】
・不動産業者、税理士、弁護士、個人の方等依頼がある人それぞれの司法書士に求められるニーズを理解し、それに対応できる力
・司法書士の業務範囲以外の周辺知識を理解し(不動産売買でいえば、譲渡所得税・不動産取得税等)、危機管理していける力
・許認可等を意識した会社目的の作成の仕方、他業種の業務の理解等
・他士業との共同相談の場合の注意点、対応方法
・司法書士が入口となった場合の新築建物の登記の段取り(調査士経由、直接ハウスメーカー等からの依頼の場合の進め方・考え方の違い)
 などなど

働いてもらう方の吸収具合により、期間については前後することはあると思いますが、このような計画で考えています。
私も過去3年ほど勤務司法書士を経験しておりましたが、どうしても司法書士を募集している事務所は業務に偏りがあったり
分業化が進んでおり、(事務所としてより利益をあげるためにどうするか考える必要があるため、仕方ないかと思いますが)
独立してから必死になって色々な業務に取り組んでようやくそれなりの司法書士になれたという実感があります。
もっと勤務時代に色々な業務について勉強できる事務所で働けたらとよく思っていたのですが、現状弊所が独立志向がある
司法書士にとって案件量も業務内容も弊所以上に勉強になる事務所はほぼないと思っています。

私自身特に優秀なわけでも何か特別な人脈・能力を持っていたわけではありません。
そんな私荒木がここまでやって来れたノウハウを、普通の司法書士が普通に独立開業してどんな状況でも普通にやっていけるように、
支援していけたらと考えてます。独立開業したいけど、自信がない・人脈がない等お悩みの方大歓迎です。

仕事量も少なくなく色んな案件がある分慣れるまでかなりハードかと思いますが、一緒に頑張っていきましょう。

給与・時給

常勤(資格あり、資格登録後)  25万円~40万円/月(能力・経験による、みなし残業代20時間込み、超過分は別途全額支給)
常勤(資格あり、資格未登録時) 22万円~40万円/月(能力・経験による、みなし残業代20時間込み、超過分は別途全額支給)

賞与(支給額・実績など)

業績により支給

試用期間

試用期間3ヵ月 22万円~40万/月(能力・経験による)

就業時間・休憩時間

9時~18時(休憩1時間)

時間外労働月平均約10時間未満
休日

土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇

喫煙環境

禁煙

福利厚生

雇用保険・労災保険

個人案件の受任
応相談
交通費月2万円まで
勤務開始可能日即日
運転免許の必要性なし
未経験者・受験生の応募
未経験者歓迎
面接方法
土日・祝日可能平日夜間可能
事務所見学実施していない
応募方法・応募後の流れ
1

このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。

2

上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。
①でご記入いただいたメールアドレス宛にお送りします。

3

上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。

(注意事項)
司法書士JOBサーチは「応募フォーム」送信後の選考手続きに一切関与しません。
応募後のやり取りにつきましては、当事務所に直接ご連絡をお願いします。

Google Map
Q&A
質問フォーム

■求職者の方へ
「質問フォーム」の利用によって、求人事務所に個人情報(IPアドレスなど)が通知されることはありません。
安心してご利用ください。
求人事務所が質問に回答をした場合にのみ、質問と回答がサイトに表示されます。(質問をした段階ではサイトに表示されません。)
また、求人事務所が回答をしても質問者に通知はなされません。質問後は質問先の求人事務所のページを適宜チェックして回答の有無をご確認ください。

■求人事務所様へ
「質問フォーム」から質問があった場合、ご登録されているアドレス宛にメールが届きます。
速やかな回答をお願いいたします。

コメントを残す

CAPTCHA


コメントを残す

応募フォーム
「応募フォーム」を利用した場合であっても、求人事務所に課金等は生じません。安心してご利用ください。
このページには直接アクセスできません。
あとで見る