

司法書士事務所・不動産仲介業・老人ホーム紹介業の3つの事業を行っております。
よくある司法書士事務所とは少し異なった業態です。
不動産屋や銀行の下請けにはなりたくない、決済業務ばかりはつまらない、債務整理はやりたくない、
自分の裁量を持って業務をしたい、不動産が好きだ、社会的弱者に寄り添いたい、といった方はぜひご連絡ください。
今までのキャリアとは違った経験ができます。
ノルマや対人関係・業界の古い慣習にウンザリしている方にも良いかと思います。
自分が嫌だと思う仕事は押し付けません。
例えば、飛び込み営業・電話営業・会社の利益のためにお客様の利益を毀損するような営業スタイル・自己の信念に反するような営業スタイルはしなくて大丈夫です。行きたくない飲み会や接待も断って大丈夫です。
服装は常識的な範囲で自由です(スーツでなくても大丈夫です)。
長く勤めてもらえる方を募集しているので、様々な勤務体系を用意しています。
事務所の構成員は30代~60代と幅広く、介護・子育てによる時短勤務、残業不可、その他希望をお伝えいただければ実態に即した働き方を推進しております。
長期働きたい方にも個人のワークライフバランスを重視した働き方ができるよう、できる限り意見を取り入れるようにしております。
主婦やシニア採用も積極的に採用可能です。
現在、主婦1名、シニア(67歳)1名がおります。
男性4名、女性2名
チャレンジしたい仕事があれば積極的に提案していただき、お互いに支援しあえる関係づくりを心がけております。
事務所の雰囲気としては、わちゃわちゃ・ガチャガチャした雰囲気ではなく、どちらかというとモクモクと仕事をする人の方が多いです。
| 事務所名 | 清澤司法書士事務所 |
|---|---|
| 勤務地 | (雇い入れ直後) 東京都中野区本町2丁目14番13号山手ビル5階 (変更の範囲) 主たる事務所 |
| 代表司法書士 | 清澤晃 |
| 交通機関・アクセス | 丸の内線、大江戸線 |
| ホームページ | https://fudosan.ak-houmu.com/ |
| 開業年月日 | 2010年9月 |
| 取扱業務の割合 | 司法書士業50%(主に相続関連業務)、宅建業40%(不動産の売買、コンサル)、老人ホーム紹介業10% |
| 所員数(パート含む) | 6名(司法書士1名) |
| 使用している業務システム | 権(リーガル) |