検索画面を閉じる
検索画面を閉じる
司法書士法人天神リーガルオフィス

20~50代と幅広い年齢層の社員が活躍中。司法書士有資格者を募集します!

  • 35年以上の実績と経験を積み重ねてきた司法書士法人です。
  • 土地家屋調査士、弁護士、行政書士を併設しているため、複数士業との連携した特殊な案件も多く、幅広い知識の習得が可能です。
  • 正社員、パート勤務不問。ワークライフバランスを充実させることが可能です。
  • 平均在籍年数は平均で5年以上。腰を据えて長く働きたい方大歓迎です。
  • 気さくな社員ばかりで、一人で抱えこむことなく協力して業務に取り組んでおります!

福岡市中央区天神に事務所をかまえている司法書士法人です。
司法書士、行政書士、土地家屋調査士、弁護士…と複数の士業を併設しており、在籍人数は総勢40人程です。

今回は不動産登記の案件増加に伴い、司法書士有資格者の応募を行います。
学歴、経験は問いません。
勉強中の方でも、主婦の方でも大歓迎です。

先輩がマンツーマンでつき、専門用語の解説や書類の作り方、全体の仕事の流れから具体的な業務の細かいところまでひとつずつ丁寧に指導していきます。
あなたの習得ペースにあわせてサポートしますので安心してスキルアップできますよ。
決して一人で抱え込むことはなく、協力して業務を遂行しています。
気さくな人が多く、風通しの良い環境が自慢の事務所です。

また、令和4年4月には宮崎にも支店を設け、絶賛事業拡大中です。
手ごたえのある仕事に挑戦したい方、幅広い登記を経験したい方、司法書士事務所の転職を考えている方のご応募を職員一同心よりお待ちしております!

事務所名司法書士法人天神リーガルオフィス
勤務地 〒810-0001

福岡市中央区天神3丁目16番19号
G-oneTENJIN BLD.4階

代表司法書士 小野田 芳雄
交通機関・アクセス

西鉄天神駅より徒歩10分
福岡市営地下鉄天神駅より徒歩10分

ホームページhttp://www.tl-o.jp/
開業年月日昭和62年(1987年)桑川廣明司法書士事務所設立、平成24年(2012年)天神リーガルオフィスに屋号変更、令和3年(2021年)司法書士法人天神リーガルオフィスを設立
取扱業務の割合不動産登記80%、商業登記15%、その他5%
所員数(パート含む)司法書士6名、補助者14名
使用している業務システム権(リーガル)
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンの「業務依頼オペレーション管理システム」の利用の有無利用していない
応募対象
常勤(資格あり)時短勤務可能
求人概要

司法書士業務全般
決済の立会業務
不動産業者、銀行等の顧客に出向き、依頼された内容(不動産登記、商業登記、相続登記等)の手続きや打ち合わせ業務
申請書の作成~登記完了後の製本作業業務、案件のデータ管理業務
法務局での登記簿謄本や図面の取得業務

給与・時給

司法書士:月給30万円~
※経験に応じて決定します※
【年収例】
500万円/入社3年目
660万円/入社7年目
720万円/入社10年目

賞与(支給額・実績など)

昇給年1回

試用期間

使用期間3か月 
試用期間の給与 常勤:月給30万円~/パートアルバイト:時給1200円~

就業時間・休憩時間

9:00~18:00(実働8時間)
※シフト制
※残業あり

時間外労働月平均20時間未満
休日

土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇
誕生日休暇

喫煙環境

原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)

福利厚生

雇用保険・労災保険・社会保険完備

個人案件の受任
応相談
交通費全額支給
勤務開始可能日即日可能。時期は相談に応じます。
運転免許の必要性あり
未経験者・受験生の応募
未経験者歓迎
面接方法
土日・祝日可能平日夜間可能
事務所見学実施していない
応募方法・応募後の流れ
1

このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。

2

上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。
①でご記入いただいたメールアドレス宛にお送りします。

3

上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。

(注意事項)
司法書士JOBサーチは「応募フォーム」送信後の選考手続きに一切関与しません。
応募後のやり取りにつきましては、当事務所に直接ご連絡をお願いします。

Q&A
質問フォーム

■求職者の方へ
「質問フォーム」の利用によって、求人事務所に個人情報(IPアドレスなど)が通知されることはありません。
安心してご利用ください。
求人事務所が質問に回答をした場合にのみ、質問と回答がサイトに表示されます。(質問をした段階ではサイトに表示されません。)
また、求人事務所が回答をしても質問者に通知はなされません。質問後は質問先の求人事務所のページを適宜チェックして回答の有無をご確認ください。

■求人事務所様へ
「質問フォーム」から質問があった場合、ご登録されているアドレス宛にメールが届きます。
速やかな回答をお願いいたします。

コメントを残す

CAPTCHA


コメントを残す

応募フォーム
「応募フォーム」を利用した場合であっても、求人事務所に課金等は生じません。安心してご利用ください。
このページには直接アクセスできません。
あとで見る