検索
検索画面を閉じる
司法書士法人えん道グループ
  • 埼玉県
  • 常勤(資格あり)
  • パート・アルバイト
  • 未経験者歓迎
  • 受験生歓迎

    法務・税務・資産運用など幅広い法的手続きをトータルサポート、ワンストップで対応!

    • 埼玉県大宮を中心に創業37年目。
    • 不動産登記を中心に、商業登記、相続登記、成年後見、信託業務などを扱っています。

    私たちえん道グループは、
    司法書士・行政書士・土地家屋調査士・一般企業というプロフェッショナル集団であり、
    様々な問題にワンストップサービスで対応している街の法律家です。
    埼玉県大宮で30年以上、地域のみなさまのお悩み・不安を解決してきました。
    現在は大宮、上尾、流山に拠点を広げ、グループ全体で90名以上の実務経験豊富なスタッフが、
    法務・税務・資産運用など幅広い法的手続きをトータルサポート、ワンストップで対応しています。

    事務所名司法書士法人えん道グループ
    勤務地

    (雇い入れ直後)

    埼玉県さいたま市北区東大成町一丁目489番地1日勝堂ビル2F

    (変更の範囲)

    主たる事務所および従たる事務所

    代表司法書士 遠藤 省吾
    交通機関・アクセス

    東武アーバンパークライン(野田線) 北大宮駅 から 徒歩6分
    JR 大宮駅 から 徒歩20分

    ホームページhttps://shiho.net/
    開業年月日1988年3月               
    取扱業務の割合不動産登記80%、商業登記10%、その他10%
    所員数(パート含む)43名(司法書士19名) *司法書士法人のみ
    使用している業務システムサムポローニア、アルマナ
    株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンの「業務依頼オペレーション管理システム」の利用の有無
    応募対象
    常勤(資格あり)パート・アルバイト時短勤務可能
    求人概要

    <司法書士資格者募集>※2025年司法書士試験合格見込の方も歓迎!!
    勤務形態は自由に選べます。
    正社員・パートどちらでも! 時差出勤可。
    入社後も司法書士研修に自由に参加できます。
    司法書士として、いろいろな業務が経験できます。

    【仕事内容】
    ・不動産登記全般(不動産会社・銀行・マンション業者・弁護士・税理士など)
    ・商業登記(役員変更・設立など)
    ・相続登記、成年後見、任意後見、信託、身元保証、安心サポート

    分業制ではなく、受付から納品まで一貫して担当していただけます。
    業務に必要なスキルや知識は、習得できるまで先輩スタッフが丁寧に指導しますので、未経験の方も安心してスタートいただけます。

    (雇い入れ直後)

    不動産登記 ・商業登記に関する業務

    (変更の範囲)

    変更なし

    給与・時給

    司法書士有資格者(試用期間3ヶ月) 月給31万円~(試用期間同額)

    司法書士資格者でパート・アルバイトを希望する方も大歓迎です。
          実務経験者  時給 ¥1,500~
          実務未経験者 時給 ¥1,300~

    ※給与支給例
    ①勤務3年司法書士    年収500万円
    ②勤務5年司法書士    年収600万円
    ③勤務10年司法書士    年収1,000万円
    能力により変動ありますが、実力・能力のある方はもっと高額も目指せます。

    賞与(支給額・実績など)

    賞与 年2回(夏・冬)
    *業績により決算賞与(3月)あり

    試用期間

    試用期間3ヶ月
    試用期間の給与 月給31万円~ (司法書士有資格者)

    就業時間・休憩時間

    <正社員>
    8:30~17:30(実働8時間/休憩60分)
    <パート・アルバイト>
    ※応相談

    時間外労働月平均23時間 ※繁忙期など月によって変動があります。
    休日

    ☆埼玉県多様な働き方実践企業「プラチナ認定」を受けました!(2023年)
     誰にとっても働きやすい環境を整えています。

    正社員  年間休日127日(2025年)
         完全週休2日制(土・日)祝日 ※時差出勤可
         夏期休暇
         年末年始休暇
         GW休暇
         有休休暇法定日数 
         慶弔休暇
         特別休暇(新婚旅行時は別途1週間)

    喫煙環境

    受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

    福利厚生

    ・雇用保険・労災保険・社会保険完備
    ・交通費全額支給
    ・遠方の場合:引っ越し費用全額支給(または北関東からの通勤者は新幹線代支給)
    ・司法書士登録料・会費・職印代など全て支給
    ・研修受講日は出勤日扱いとし、振替休日を取得できます
    ・iPhone貸与
    ・昼食代支給(お弁当または1日500円)
    ・永年勤続表彰、MVP、新人賞などの表彰制度有り
    ・健康診断(40歳以上は人間ドック・40歳未満は健康診断)年1回
    ・産休、育休制度有 ※配偶者出産による男性の育休取得実績あり
    ・一日休の他、時間休、半日休が取得可能です ※仕事とのバランスを取りながら、皆取得しています

    交通費全額支給
    勤務開始可能日随時可能
    運転免許の必要性あり
    未経験者・受験生の応募
    未経験者歓迎受験生歓迎
    事務所見学実施している
    応募方法・応募後の流れ
    1

    このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。

    2

    上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。
    ①でご記入いただいたメールアドレス宛にお送りします。

    3

    上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。

    (注意事項)
    司法書士JOBサーチは「応募フォーム」送信後の選考手続きに一切関与しません。
    応募後のやり取りにつきましては、当事務所に直接ご連絡をお願いします。

    Google Map
    Q&A
    質問フォーム

    ■求職者の方へ
    「質問フォーム」の利用によって、求人事務所に個人情報(IPアドレスなど)が通知されることはありません。
    安心してご利用ください。
    求人事務所が質問に回答をした場合にのみ、質問と回答がサイトに表示されます。(質問をした段階ではサイトに表示されません。)
    また、求人事務所が回答をしても質問者に通知はなされません。質問後は質問先の求人事務所のページを適宜チェックして回答の有無をご確認ください。

    ■求人事務所様へ
    「質問フォーム」から質問があった場合、ご登録されているアドレス宛にメールが届きます。
    速やかな回答をお願いいたします。

    コメントを残す

    CAPTCHA


    コメントを残す

    応募フォーム
    「応募フォーム」を利用した場合であっても、求人事務所に課金等は生じません。安心してご利用ください。
    このページには直接アクセスできません。
    あとで見る