検索
検索画面を閉じる
司法書士山崎勝弘事務所
  • 千葉県
  • 常勤(資格あり)
  • 未経験者歓迎
  • 【面接】オンライン可能
  • 【面接】土日・祝日可能
  • 【面接】平日夜間可能

資格者募集!南房総・館山で幅広く業務を行っています。

  • 決済・相続・商業・成年後見・裁判業務など幅広く業務を行っています。
  • Iターン,Uターン歓迎!
  • 所員全員が20代~40代の若い事務所です。

千葉県館山市で平成22年に開業。
不動産決済業務、相続業務を中心に商業登記、成年後見、
債務整理、裁判など幅広く業務を扱っており、受託件数も
毎年順調に増加し、現在は司法書士3名、その他スタッフ5名で
業務を行っています。
特に近年は相続登記の受託が大幅に増えており、
今回一緒に働くことのできる資格者を募集致します。

事務所においては質問のしやすい雰囲気を大切にしており、
新人の方でも丁寧に指導いたします。

館山と聞くと首都圏の方には遠いイメージがありますが、
アクアラインを使って90分程で都心に出ることが可能です。
特にIターンの方、歓迎いたします。

なお、所長の山崎は日々X(旧Twitter)で司法書士としての考え、
事務所運営に関する考え、その他趣味日常の事柄について
日々情報発信しております。採用のミスマッチを防ぐためにも
ご参考にして頂けたらと思います。
また、事務所見学も大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
https://twitter.com/legalkatsu

事務所名司法書士山崎勝弘事務所
勤務地

(雇い入れ直後)

千葉県館山市八幡631番地の6

(変更の範囲)

変更なし

代表司法書士 山崎勝弘
交通機関・アクセス

JR館山駅から徒歩15分

ホームページhttps://www.yamazaki-legal.com
開業年月日2010年5月
取扱業務の割合不動産決済40%、相続登記30%、商業登記10%、成年後見10%、その他10%
所員数(パート含む)8名(司法書士3名)
使用している業務システム権(リーガル)
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパンの「業務依頼オペレーション管理システム」の利用の有無 利用していない
応募対象
常勤(資格あり)
求人概要

・採用となった方が勤務を開始するに際し、引っ越しが必要となる場合は、
 引越し業者代金事務所全額負担。
・採用面接にお越し頂く際は、交通実費を最大5万円まで事務所にて負担致します。

(雇い入れ直後)

求人概要(雇い入れ直後)

(変更の範囲)

求人概要(変更の範囲)

給与・時給

月240,000円~(能力・経験による)
・司法書士登録費用貸与(登録後勤務2年以上で償還免除)
・司法書士会費事務所負担

賞与(支給額・実績など)

年2回(夏・冬)

試用期間

試用期間3か月

就業時間・休憩時間

9時~18時(うち休憩1時間)

※新人研修、特別研修に参加される場合は勤務時間等最大限配慮致します。

時間外労働月10時間程度
休日

土日祝、年末年始休暇

喫煙環境

禁煙

福利厚生

雇用保険・労災保険・社会保険完備

個人案件の受任
不可
交通費月10,000円まで実費支給
勤務開始可能日随時(相談可)
運転免許の必要性あり
未経験者・受験生の応募
未経験者歓迎
面接方法
オンライン可能土日・祝日可能平日夜間可能
事務所見学実施している
応募方法・応募後の流れ
1

このページに設置された「応募フォーム」に必要事項をご記入の上、送信をしてください。

2

上記①の応募情報を確認しましたら、当事務所より今後の流れなどをメールにてご案内いたします。
①でご記入いただいたメールアドレス宛にお送りします。

3

上記②でお送りしたメールのご案内に沿って、ご対応をお願いします。

(注意事項)
司法書士JOBサーチは「応募フォーム」送信後の選考手続きに一切関与しません。
応募後のやり取りにつきましては、当事務所に直接ご連絡をお願いします。

アピールポイント
「穏やかな職場環境の維持」を最も重視しています。

当事務所の運営ににおいては「穏やかな職場環境の維持」を最も重視しています。

職場は平日の大半を過ごす場所であり、そこでの過ごし方はその人自身の
生活の質、人生の質を大きく左右することになりますが、
それをより良くするにはスタッフ全員が穏やかに働ける職場環境の維持が
何よりも大切だと考えております。

たとえば、所長である私(山崎)は最初にスタッフを採用してから既に
10年以上経ちますが、これまで一度もスタッフに声を荒げたことはありません。
お互い理性を持った大人であれば、注意をすることはあっても、
それを声を荒げて行う必要はありませんし、逆に声を荒げて注意をすれば、
ミスをしたスタッフはそれを隠すようになり、それは事務所にとっても、
スタッフにとってもお互いにとって不幸な結果を招きます。

また、当事務所はとっても雑談の多い職場です。
スタッフ間において気軽に雑談が行える環境は、スタッフ間の
コミュニケーションを深め、ちょと気になった点の確認などもしやすくなり、
業務過誤低減に大きな効果があると考えています。

そして、このようにスタッフ全員が心穏やかに業務を行える環境が
スタッフの心にも余裕を与え、結果的に依頼者の方に対し
より良いサービスの提供が可能となると考えています。

このような理念に共感して頂ける方と一緒に働けることを楽しみにしています!

誠実な業務遂行こそが最も効果的な営業

所長の私(山崎)は所謂『営業』が大の苦手です。
開業してから一度も「飛び込み営業」や「接待飲み会」を行ったことがありません。
(ただし、仲間と楽しくお酒を飲むことは大好きです。)

こうした営業方法を否定はしませんし、それが得意な方はそれを行うべきだと思います。
ただ、そうした営業が苦手は私でも有難いことに開業してから依頼は増え続けております。

綺麗ごとに聞こえるかもしれませんが、目先の利益にとらわれず一つ一つの依頼に対し、
常に誠実に対応すること、それこそが最大の営業だと考えております。

Google Map
Q&A
質問フォーム

■求職者の方へ
「質問フォーム」の利用によって、求人事務所に個人情報(IPアドレスなど)が通知されることはありません。
安心してご利用ください。
求人事務所が質問に回答をした場合にのみ、質問と回答がサイトに表示されます。(質問をした段階ではサイトに表示されません。)
また、求人事務所が回答をしても質問者に通知はなされません。質問後は質問先の求人事務所のページを適宜チェックして回答の有無をご確認ください。

■求人事務所様へ
「質問フォーム」から質問があった場合、ご登録されているアドレス宛にメールが届きます。
速やかな回答をお願いいたします。

コメントを残す

CAPTCHA


コメントを残す

応募フォーム
「応募フォーム」を利用した場合であっても、求人事務所に課金等は生じません。安心してご利用ください。
このページには直接アクセスできません。
あとで見る